ファーストキャビン博多は福岡県の博多、中洲川端駅に直結している大変便利でお洒落なカプセルホテルです。
場所は地下鉄空港線中洲川端駅4番出口に直結しており、大変便利です。福岡空港から地下鉄で4駅、約10分で中洲川端駅に到着。出口直結なので雨にも濡れずにホテルまで行く事が出来ます。
商業ビルgate’s(ゲイツ)8階にありどこへ行くにも超絶便利


ファーストキャビン博多の入っている商業ビル、gate’s(ゲイツ)の外観。十数年前の開業当初はテナントがなかなか決まらず寂しい感じでしたが、ドン・キホーテや飲食店、携帯電話販売店、フィットネスクラブのトータル・ワークアウト等が入り、とても便利なビルになりました。ファーストキャビン博多はこのビルの8階にあります。

1階の明治通り側入り口。
スポンサーリンク


エレベーターで8階まで上がり、奥のほうに進むとエントランスがあります。

カプセルホテルとは思えないシンプルお洒落なフロント。


フロント横にはラウンジと呼ばれる空間が広がります。ピアノが置いてあったりしてこれまたお洒落。
スポンサーリンク


チェックインを済ますと渡される2つのキー。男性はフロント向かって右、女性は左に入り口が分かれており、それぞれカードキーをかざして中に入ります。

ファーストキャビン博多の全体図。

男性エリアは全84室(キャビンと言う)。ちなみに女性エリアは全36キャビンで男女合わせると120キャビンあります。

細長い廊下の先に各キャビンがあります。


廊下右側にあるロッカーと自動販売機。
スポンサーリンク
ビジネスクラスキャビンE02



キャビンの入り口は上下に動くアコーディオンカーテンで仕切ります。
2.5㎡の広さに100cm幅のベッド。ベッド以外のスペースはほぼありませんのでキャビン内ではベッド上で過ごす事になります。

ベッド下僅かなスペースが下駄箱になっています。



頭まわりにあるコンセントや各種スイッチ類。テレビのリモコンも置いてあります。

32インチの液晶テレビは音が出ませんのでイヤホンで聞きます。持っていない場合は無償で借りられます。

テレビ横にはハンガー。

ベッド横にあるセーフティーボックス。横幅は狭いですが奥行きがあります。リュックサックが3つぐらい入るスペースでしょうか。チェックイン時に渡される鍵でロックがかけられます。

ルームウェアとタオル、歯ブラシ。

キャビンは横一列に並んでおり、廊下との仕切りがアコーディオンカーテンのみで鍵は付いていません。廊下を歩く足音や他キャビンからのイビキや話し声がバッチリ聞こえますので気になる方は耳栓等で対策する事をオススメします。
スポンサーリンク
シンプルな大浴場




深夜早朝でも利用出来る大浴場。シャワーブースもあります。
まとめ
ファーストキャビンは羽田空港や関西空港にもあり、近年続々と各地域にオープンしている人気のカプセルホテルです。2022年までに100ヶ所オープンする計画でしたが2020年4月24日、倒産してしまいました。(ファーストキャビン博多はFC店)
ファーストキャビン博多はビジネスクラスキャビンが4600円、ファーストクラスキャビンが5600円で週末でも変わらない価格設定となっているようです。ファーストクラスキャビンですとビジネスホテルが泊まれるぐらいの価格になりますので、とにかく立地にこだわる方や寝るだけ、朝食はいらないという方には重宝するホテルではないでしょうか。
あ、ファーストクラスやビジネスクラスといったネーミングが付いていますがホンモノの飛行機と比べないでくださいね~(笑)
[2018年8月訪問]