昨日に続き、ヒルトン福岡シーホーク宿泊記です。今回はエグゼクティブフロアにあるスイートツインのご紹介です。
エグゼクティブスイートツイン3302号室


ヒルトン福岡シーホークは30階から33階がエグゼクティブフロアになっており、エグゼクティブスイートツインの3302号室は福岡タワー側になります。高層階用エレベーターで33階で降り、福岡タワー側を左に向かいます。


ドアを開けると玄関のようなちょっとした空間とクローゼットがあります。





クローゼットのある空間から一歩踏み入れるとそこは素敵なリビングルーム。テレビ両脇にはネスプレッソや無料のミネラルウォーター、紅茶緑茶のティーバックが並びます。


立派なビジネステーブルがあり仕事が捗りそうです。いや仕事はしたくないですね(笑)一息入れたい時は振り返れば素敵な夜景が広がります。




ビジネステーブル横のドアを開けるとベッドルーム。こちらも落ち着いた雰囲気で優雅な時間が過ごせそうな気分にさせてくれます。

ベッドルームからも素敵な夜景を眺める事が出来ます。



ベッドルームからバスルームへ続くドアを開けると化粧台とクローゼットがあります。


バスルーム右手に洗面台。アメニティはクラブツリー&イヴリン。男性用整髪料等はマンダムのルシード。


左手にジェットバスとシャワーブースがあります。バスルームには窓がありませんがスペースが広く取られておりゆったりと入浴出来ます。
ゆったり入れる7階の岩風呂


部屋のジェットバスでは物足りないなと言う方には7階にある岩風呂がオススメ。6,7階とエグゼクティブフロアに宿泊している方は無料で利用出来ます。部屋のドアかな?と思うような扉を開けます。


受付でルームナンバーを伝えて中へ。


休憩スペース。窓があり開放的で外から見えてしまうのではないかと思ってしまいます。

洗面台は清潔に保たれていました。


岩風呂はすりガラスになっていて外が見えないようになっています。太陽の光は入ってきますので朝風呂が気持ちいいです。チェックアウト前にひとっ風呂浴びるのがオススメです。
まとめ
2016年は年末までにANAダイヤモンド達成した方は簡単な申込でヒルトンのダイヤモンド会員になる事が出来ました。前回ご紹介のパノラミックスイート、今回ご紹介したエグゼクティブスイートツイン共にヒルトンツインからのアップグレードです。50%OFFキャンペーン時に1泊約10000円ほどで予約。運よくスイートルームに宿泊出来てとてもラッキー。昨年ANAダイヤモンドまで目指してよかったなと思えた瞬間でもありました。
航空会社とホテルは意外と関係が深いので興味を持つと旅のバリエーションが広がりおトクに楽しく旅行が出来るかもしれませんヨ(^^)