新千歳空港を利用して1泊する時はいつも札幌に出ていますが、たまには苫小牧も行ってみようと思い、いつものようにdトラベルで選んでみたホテルウイングインターナショナル苫小牧のご紹介です。
場所は苫小牧駅南口から5分も歩けば到着します。反対側の北口には駅直結で行けるMEGAドンキホーテがあり、大変便利です。

ホテル外観。看板が比較的新しいなと感じたのですが、2013年10月に苫小牧ニューステーションホテルからホテルウイングインターナショナル苫小牧へ変わったようです。

エントランス。雨や雪に触れる事なくチェックイン出来ます。


フロント。間接照明が心地いいです。チェックイン時におしぼりが出ました。


ロビー。広めでテーブルには飴が置いてあり寛げるスペースになっています。こちらも間接照明が随所に使われています。
スポンサーリンク

ロビーで読める新聞・雑誌類。

PCコーナーには今ではなかなか見かけなくなったダイヤル式の公衆電話が。

ミニ売店コーナーは販売価格が良心的です。


アメニティ類はエレベーターホール前に専用コーナーがあり、シャンプー・リンス・ボディーソープや入浴剤、化粧水等種類も多くいろいろと置いてあるのが嬉しいです。子供向けの絵本やちょっとしたおもちゃ等も置いてあり、また、空調のメッセージボードが置いてあったりとホテル側の気遣いが感じられます。

早朝には1階エレベーター前に無料の朝刊が置いてありました。

また、朝食で団体客が利用し混雑する時間帯をお知らせする案内もあり、一般客への配慮も伺えます。


各階エレベーターホールには空気清浄機やズボンプレッサー、電子レンジが置いてあります。
スポンサーリンク
シングルルーム828号室(喫煙)




カードキーを差し込むと室内の電源が入るタイプ。カードキー以外でも挿しておけば電源供給されます。
スポンサーリンク




18㎡の部屋に120㎝x200㎝のベッド。デスクの奥行もあるのでノートパソコンで作業もストレスなく出来そうです。

クローゼット。




冷蔵庫は空です。
スポンサーリンク

クローゼットの前にある洗面台。右側の蛇口は飲料水専用になっています。

トイレもバスルームと別れていますが意外と広め。

独立したバスルームは新しくしたのでしょうか、とても綺麗でした。バスタブもゆっくり浸かれる大きさです。

シャンプー・リンス・ボディソープはよく見るPOLA。

あまり窮屈な感じはせず、貧乏旅にはちょっと贅沢かなというような部屋でした。
スポンサーリンク
レストランクレールで朝食バイキング









なかなか広いレストランクレールで朝食バイキングを頂きます。
スポンサーリンク

子供用のプレートも用意されていました。












食事類は種類も豊富で北寄飯や北寄パスタ等、苫小牧ならではのメニューがあります。
スポンサーリンク




ドリンク類も充実していて朝食バイキング1000円(会員は900円)はかなりお値打ちではないでしょうか。
まとめ
新千歳空港から意外と近い苫小牧。札幌も素敵な街ですが苫小牧で美味しい物を食べて1泊するのもたまにはいいですね♪今回もdトラベルで検索、金曜日宿泊の朝食付で7500円でしたがとても満足でした。札幌のホテルが高い時に利用してみようと思います。